top of page
.png)
TOP
女性活躍推進
女性はライフキャリアの変化でモチベーションに影響が出やすい。自己理解とキャリアデザインが鍵となる。
女性の生き方や働き方はライフイベントの変化で大きく左右されがち。
女性活躍推進とは必ずしも女性を管理職・リーダーに登用することを目的とするものではありません。
女性活躍が進むことでどのような効果が期待されるのか、女性社員一人ひとりの個性・強みを理解し、仕事で十分に発揮するには何が必要かなどを考えることが大切です。
弊社のセミナーには
— 一般的な男女別行動特性の違い
— ライフイベントの移り変わりと仕事の関係性
— ホルモンバランスなど女性特有のヘルスリテラシー
の内容が含まれています。
これらの事を理解することで、他己理解・柔軟な考え方が醸成されロールモデル育成につながるでしょう。

セミナー後日、キャリアコンサルティング(キャリア面談)をします。
内容を振り返りながら女性活躍についての理解を深め、自分ができること、キャリアデザイン構築に導きます。
研修プラン例
セミナー
・女性活躍の背景
・自分らしいキャリア
・ワーク
キャリアコンサルティング
・キャリアデザイン
・柔軟な考え、多様な価値感
報 告
・アンケート結果
※面談報告
フォローアップキャリアコンサルティング
(希望者 6か月後)
※面談報告について
個人情報保護において被面談者が希望しない内容に関しては、個人が特定される状態での詳しい報告は出来ません。
ご了承ください。
セミナーのみの研修も対応可能です
各種助成金利用のご相談も承ります
詳しくは厚生労働省の人材開発助成金のページをご参考ください
bottom of page